【材料】
ごはん | 200g |
水 | 300ml |
カニカマ | 5本 |
しめじ | 1/3株 |
卵 | 1個 |
ねぎ | 適量 |
【A】しょうゆ | 小さじ1 |
【A】白だし | 大さじ1 |
【A】酒 | 少々 |
【A】みりん | 少々 |
【作り方】
1
しめじは石づきを落とし、食べやすい大きさに切る
カニカマは食べやすい大きさに割く
ねぎは輪切りにする
2
ごはんを保存しておいたおひつを冷蔵庫から出し、1、水、【A】の調味料を加える
3
おひつに蓋をして、600Wの電子レンジで8分加熱する
4
一度レンジから取り出し、溶き卵とねぎを加える
(おひつが熱くなっているのでご注意ください。)
完成
おひつに蓋をして、600Wの電子レンジで1分加熱して完成!
【ポイント】
余ったごはんをおひつで冷蔵庫保存した翌日におすすめのレシピ。
一品で大満足の具だくさん&簡単レシピなので、朝食におすすめです!
テーブルサーブまでおひつ一つで完成!
おひつより一回り大きい平皿におひつのせて電子レンジ加熱がおすすめです。
持ちやすく、吹きこぼれ対策となります。
加熱後のおひつは大変熱くなっていますので、ご注意ください。
調理使用をする「IWANO おひつ」は「黒」がおすすめです。
初回調理時には目止めをすることをおすすめします。
IWANO おひつ 目止め
調理器具:IWANO おひつ2合