【材料】
さつまいも | 1本 |
【作り方】
1
さつまいもを洗い、フォークで1、2箇所穴を開け、蒸気の通り道を作る
2
おひつにアルミホイルをくしゃくしゃにした状態で敷く
(過熱後、さつまいもから蜜が出てくるため)
3
2に1のさつまいもを入れ、蓋をする
4
予熱なしのオーブンで190-200℃で90分加熱する
完成
そのまま庫内で60分蒸らして完成!
【ポイント】
萬古焼おひつの遠赤外線と蓄熱性のW効果で、
ホクホクとして蜜が出てくるほど濃厚な味の焼き芋が出来上がります。
加熱後のおひつは大変熱くなっていますので、ご注意ください。
調理使用をする「IWANOおひつ」は「黒」がおすすめです。
初回調理前には目止めをすることをおすすめします。
IWANO おひつ 目止め
調理器具:IWANO おひつ2合